求職者のみなさんからのよくある質問
Q1 派遣ってなに?
A1
アルバイトでなく、正社員でもない、人材派遣法という法律に基づくお仕事の形態です。
Q2. 登録ってどうすればいいの?
A2
このウェブサイトや携帯サイト、電話からでも仮登録が簡単にできます。
すぐにお仕事がしたい方は、本登録のご案内をさしあげますので、まずは何らかの方法で仮登録をして下さい。

Q3 仕事の紹介ってどのようにしてもらえるの?
A3
ご希望の方には、登録当日のその日にお仕事のご紹介も致します。
又は後日、TELかメールにてお仕事のご案内をさせていただきます。
Q4 だれでも登録できるの?
A4
どなたにもご登録いただけます。
Q5 なにも資格とか持ってないのですが、仕事ありますか?
A5
大丈夫です。未経験者OKのお仕事も多数ご用意しております。
Q6 残業ってありますか?
A6
派遣先企業によりさまざまです。
Q7 社会保険はありますか?
A7
ご加入いただけます。ただし派遣就業期間などにより異なる場合もございます。
Q8 短期間希望でも仕事はありますか?
A8
ございます。
まずは、ご登録いただいて当社スタッフと打合せの上、ご自分にあったお仕事をお探しください。
Q9 正社員になりたいのですが、派遣社員から正社員登用はありますか?
A9
ございます。正社員としての雇用を前提とした紹介予定派遣というものです。ご登録時にご希望をお伺い致します。
紹介予定派遣についてはこちら
Q10 車通勤できますか?
A10
派遣先によります。当社の派遣先は大多数が車通勤可能です。
Q11 他にも派遣登録していても大丈夫ですか?
A11
大丈夫です。たくさんの中からあなたに一番ピッタリのお仕事をお探しください。
Q12 今すぐ働けないのですが、登録だけでもしておいていいのでしょうか?
A12
大歓迎です。
Q13 プライバシーは守れますか?
A13
個人情報(プライバシー)に関しましては、当社の事業活動を行ううえでの重要事項と位置づけ、管理を行っています。
Q14 登録会って時間かかりますか?
A14
30分から1時間程度とお考え下さい。
Q15 紹介してもらった仕事は必ず行かなくてはいけないのでしょうか?
A15
当社は一切強制いたしません。
ご本人のお気持ちを優先いたします。
Q16 一度登録したら取消はできますか?
A16
取消はお電話いただけましたら、即可能です。 Q17 就業中の相談は誰に言えば良いのでしょうか?
A17
ご相談内容によりますが、まずは、当社の担当にご相談ください。派遣先でのお仕事中の相談事項は派遣先担当者にご相談下さい。
Q18 お休みするときはどこへ連絡すればいいのでしょうか?
A18
基本的に派遣先担当者と派遣元(当社)担当者へお願いします。
Q19 制服はありますか?
A19
基本的にはあります。ただ、短期間の場合は、無いところもあります。
Q20 登録会にはどのような服装で行けばよいでしょうか?
A20
軽装でOKです。
Q21 給与はどこから?
A21
派遣元(当社)からです。
|